たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

「 投稿者アーカイブ:rodenbach 」 一覧

no image

【福岡空港】JALサクララウンジ

2018/04/04   -空港ラウンジ

福岡空港は、リニューアルされたばかりのJALサクララウンジがある。 ANAのものと対照的で、赤で統一されていているが、真っ赤ではなく落ち着く色合いだ。 人も少なくて落ち着く。アロマの匂いもいい。 AN …

no image

【福岡】カツサンド、三日月屋

2018/04/03   -福岡

福岡のクロワッサンといえば、博多駅改札に漂う甘い香りを放つ『ミニヨン』が有名である。 ミニヨン これに対抗するのが、三日月屋。 三日月屋 どちらもクロワッサンが有名であるが、ミニヨンは小ぶりのクロワッ …

no image

【空港】福岡空港空席待ち、JAL

2018/04/02   -未分類

本日、福岡より関西方面に向かうこととなった。週末日曜日ということもあり、便は満席。飛行機でなくても新幹線でも良いのだが、株主優待券を使って、福岡から伊丹に向かう。前提条件 JALを使う JALはサファ …

no image

【福岡】うどんが有名、資さんうどん

2018/04/01   -福岡

福岡で、チェーン店を構えている資さんうどん(すけさんうどん)本店は北九州で、よくみると、ぼた餅という単語が。 そう、ぼた餅が名物なんです。 店頭のディスプレイを見ると さりげなくぼた餅が。 いなりとう …

no image

【伊丹空港のダイヤモンドラウンジ】

2018/03/30   -空港ラウンジ

久々に利用 おにぎりがある。そしてかなり余っている。 夜に来ても何か食べれそうだ。今回の利用時刻は20時過ぎごろでした。

no image

【車窓】新幹線 新大阪名古屋間

2018/03/29   -未分類

新幹線や飛行機に座るとガラス越しではあるが、なんとこ外の写真が撮れる。 新幹線で京都付近を通ると、京都っぽいものが、らなんとかわかる 続いては京都名古屋間 三月なかば、初夏って感じである。

no image

【金沢】おにぎり

2018/03/23   -未分類

金沢の名物は金箔やら、日本酒やら各種ある。能登牛やカレーも有名である。 改札をでて、海側の出口に向かうとおにぎり屋がある。 能登牛そぼろむすび、金沢カレーむすびなど、ユニーなおにぎりが並ぶ。 金沢カレ …

no image

【神戸】どらやき

2018/03/22   -神戸

神戸はスイーツが有名で、お土産向けにはプリンやゴーフルが有名である。 どらやきはいたって普通で特徴もないが、表面の絵柄は神戸っぽい。というか、KOBEってかいてある。 新神戸駅のセブンイレブンのレジ前 …

no image

【ANAプレミアムクラス】仙台→伊丹

10:10発の、仙台から伊丹へ向かう便のプレミアムクラスに搭乗した。 逆方向の伊丹から仙台に向かう便は、洋食だったが、この便は和食。 炊き込みご飯があり、ボリューミーなので、個人的には和食が好きである …

no image

【機内Wi-Fi】伊丹→仙台

2018/03/20   -Wi-Fi

飛行機に乗ると毎回実施するのが、ワイファイの速度確認。三月中旬なので、まだ全員が無料でWi-Fiによるインターネット接続を使えるわけではない。三月と四月でどのくらい速度が変わるのか気になるところである …