金沢の名物は金箔やら、日本酒やら各種ある。能登牛やカレーも有名である。
改札をでて、海側の出口に向かうとおにぎり屋がある。
能登牛そぼろむすび、金沢カレーむすびなど、ユニーなおにぎりが並ぶ。
金沢カレーむすびを今回食べた。カレーのルーがたくさん入っているのかと思ったがそう言うわけではなく、ご飯に染み込ませている感じ。
種類がたくさんあるため、珍しいものは食べておきたい。
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:
金沢の名物は金箔やら、日本酒やら各種ある。能登牛やカレーも有名である。
改札をでて、海側の出口に向かうとおにぎり屋がある。
能登牛そぼろむすび、金沢カレーむすびなど、ユニーなおにぎりが並ぶ。
金沢カレーむすびを今回食べた。カレーのルーがたくさん入っているのかと思ったがそう言うわけではなく、ご飯に染み込ませている感じ。
種類がたくさんあるため、珍しいものは食べておきたい。
執筆者:rodenbach
関連記事
新潟からの帰りは、7回乗れるこのルートを! 新潟から来るときはANAに乗らなければなりません(笑)ANAで早起きします。 但馬の間にも東京往復をいれてみました。 ANAも乗りたい場合はこのようになりま …
新潟空港にはLCCが飛んでいる。peachの関西行きだ。 どんな感じのカウンターなのかなぁとおもったところ、、、 こんな感じだった。 簡易的ではあるが、peachであることはすぐにわかる。便数が少ない …
芋煮とほ、東北の方の郷土料理で、その名の通り芋を煮た汁物のことをいうらしい。 ネットで調べたとこ、宮城風芋煮と山形風芋煮があるらしく、両者は争っているんだとか、、。 仙台駅で芋煮を食べるならここ ダテ …