「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
-
2017/12/31 -鹿児島
曽木の滝の駐車場にある、曽木の滝公園エリアは整備されており店も新しい。 店は観光客向けのため、空港によくあるようなお土産や、道の駅によくあるようなお土産がたくさんある。 鹿児島県らしく焼酎が充実してい …
-
-
2017/12/30 -鹿児島
曽木の滝 鹿児島県伊佐市にある滝スポット(笑) 鹿児島空港から北上し、1時間程度。空港からレンタカーというのが良いだろう。 この滝、歴史は古く水力発電の施設跡がある。 また、滝といっても落差がすごいの …
-
-
2017/12/29 -中国の航空会社(深セン航空、吉祥航空)
関空から深セン航空を使った。 深セン航空はスターアライアンスメンバーであるが出発ロビーが、ANAやEVAなどとは違うらしく南ウイングから。 南ウイングにはラウンジがないらしく、スターラウンジというのを …
-
-
2017/12/22 -全日空(ANA)
今回三百円ということで、初めてスープを頼んでみた。 濃厚で美味い。三百円なら買ってもいいかなぁっという感じ。 AIR DOはクマのキャラクタを有効活用しているだが、少しシンプルすぎるかな、、、?
-
-
2017/12/21 -全日空(ANA)
エアドゥー 北海道の航空会社で、全日空とコードシェアしている。 機内販売やサービスは全日空っぽさはない。ドリンクサービスや機内の音楽なども独自のものである。 音楽は北海道ならではのアーティスト特集など …
-
-
日本エアコミューター この航空会社、あまり聞きなれないがJALグループの航空会社で本社は、なんと鹿児島にある。 主には鹿児島とその離島〔奄美大島、種子島など〕を結ぶ便なのだが、西日本の小さな空港を結ぶ …
-
-
2017/12/10 -未分類
1回目の飛行は、伊丹→新潟 晴天だとこのような風景が見られます。 雪も残りいい感じです。
-
-
宮古x2、石垣x1の修行の最終工程、石垣往復。 宮古→那覇→石垣 と乗るプランで那覇の乗り換えが25分しかないため間に合わなかったらどうしよう、と考えていたため、那覇から宮古到着時に『すぐまた那覇に …