たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

「 未分類 」 一覧

no image

【伊丹空港ANAダイアモンドラウンジ】8月

2019/08/11   -未分類

久しぶりに早朝便で伊丹空港を使った。 フリーズドライのなすがいい感じにふやけて美味い! 飛行機を眺めながら頂きます。

no image

【コメダ珈琲】ミニヒレカツプレート

2019/02/02   -未分類

コメダ珈琲といえば、ソファーに座っておくつろぎをする名古屋のモーニングがある喫茶店というイメージ。 実際モーニング以外はコスパが悪いと思われがち手間あるが、ミニヒレカツプレートはお薦め! どこらへんが …

no image

【機内wi-fi】

2018/11/09   -未分類

神戸発、羽田行きの最終便。 こちら夜9時にでるため、仕事終わりにでも東京に余裕でいける。 ANAの機種はwi-fiがついていふため、速度チェック 速度はこのくらい。遅さは感じないが測定すると遅いようだ …

no image

【伊丹空港】ダイヤモンドラウンジ

2018/10/18   -未分類

伊丹空港を利用するとやりたくなるのがこちら。 プレモルとえびすの飲み比べ。 他にもいくつかあります!

no image

フードコート.仁川国際空港

2018/10/06   -未分類

仁川国際空港の第1ターミナルは、大韓航空やエールフランスなどのスカイチーム“以外”の航空会社が集まるターミナルで、アシアナ航空やその他の航空会社やLCCが乗り入れている。 出国審査後はもちろんフードコ …

no image

【伊丹空港】ダイヤモンドラウンジ

2018/09/16   -未分類

今回訪れたのは九月の半ば、ラウンジのおにぎりが秋っぽくなっていたり。 お味噌汁と相性抜群

no image

【九份】台湾九份で夜景を一瞬で観察?

2018/09/08   -未分類

台湾といったら、九份。 ここは夕方にランタンが灯るところがまたよい。とはいうもののその時間帯は人が多すぎてもはやカオス。 今回は夕方九份に出向き、日の入り後にランタンの美しい様子を撮影し帰るというコー …

no image

【関空】国際線 全日空ラウンジ

2018/08/22   -未分類

関空から出国するときは、ピーチや春秋航空をのぞいて、LCCも第1ターミナルから出国する。 第1ターミナルはさらに北ウイングと南ウイングにわかれており、だいたい航空会社やアライアンスによりゲートが決まっ …

no image

【ご当地】神戸

2018/08/10   -未分類

新神戸駅の時計は少しおしゃれ。 風見鶏の時計をイメージしているようなのか、少し西洋。

no image

【新潟空港】保安検査場通過後にご当地ドリンク

2018/08/07   -未分類

新潟県は米どころ、酒どころ。 空港内にはご当地ドリンクがあり甘酒や乳製品がある。 甘酒よりヨーグルトの方が一般的のため推しているのはわかるが、酪農のイメージがないためピンとこない。様々なフレーバーがあ …