たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

【九份】台湾九份で夜景を一瞬で観察?

投稿日:2018年9月8日 更新日:

台湾といったら、九份。

ここは夕方にランタンが灯るところがまたよい。とはいうもののその時間帯は人が多すぎてもはやカオス。

今回は夕方九份に出向き、日の入り後にランタンの美しい様子を撮影し帰るというコース。

まずは、15時ごろバスで九份まで。

各駅停車のバスで1時間ちょっと。$100(350円程度)

忠孝復興駅から1062番に乗る。

バス停の場所には、バスより早く九份につける乗合タクシーのおじさんたちがいるので目印になる。

タクシーだと値段は何倍もするが、6人くらいだといいかも。

その後九份の人が少ない茶屋にはいり1時間程度時間つぶし。

日の入り時刻の10分前にランタンが灯し始めるため、それから少しして撮影。

これから人がまだくるが帰れなくなるので、もう帰る!バス停は九份の上の方から、、、乗ることにする。無事座れた!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台北to台南 バス移動

台湾に着いて台北から、台&#x5 …

no image

道の駅ようか、但馬蔵。山椒!

たまたま立ち寄った道の駅。 かなり新しそうで、ソフトクリームや豚まんなどがある。 この道の駅に立ち寄って知ったのだが、このあたりは山椒が有名らしい。ご当地ソフトクリームもあり、その名も「山椒チョコソフ …

no image

伊丹、新潟、但馬、羽田(修行)続いて新潟から、

新潟からの帰りは、7回乗れるこのルートを! 新潟から来るときはANAに乗らなければなりません(笑)ANAで早起きします。 但馬の間にも東京往復をいれてみました。 ANAも乗りたい場合はこのようになりま …

no image

【新潟空港】peachカウンター

新潟空港にはLCCが飛んでいる。peachの関西行きだ。 どんな感じのカウンターなのかなぁとおもったところ、、、 こんな感じだった。 簡易的ではあるが、peachであることはすぐにわかる。便数が少ない …

no image

西郷どん!

ANAのラウンジには薩摩どんという、聞いたこともない焼酎が。 大河ドラマの影響もあり流行りそうです。