「 地域 」 一覧
-
-
2018/04/03 -福岡
福岡のクロワッサンといえば、博多駅改札に漂う甘い香りを放つ『ミニヨン』が有名である。 ミニヨン これに対抗するのが、三日月屋。 三日月屋 どちらもクロワッサンが有名であるが、ミニヨンは小ぶりのクロワッ …
-
-
2018/04/01 -福岡
福岡で、チェーン店を構えている資さんうどん(すけさんうどん)本店は北九州で、よくみると、ぼた餅という単語が。 そう、ぼた餅が名物なんです。 店頭のディスプレイを見ると さりげなくぼた餅が。 いなりとう …
-
-
2018/03/22 -神戸
神戸はスイーツが有名で、お土産向けにはプリンやゴーフルが有名である。 どらやきはいたって普通で特徴もないが、表面の絵柄は神戸っぽい。というか、KOBEってかいてある。 新神戸駅のセブンイレブンのレジ前 …
-
-
新千歳空港には酪農王国北海道を象徴すべき、ソフトクリームやがたくさんある。 白い恋人でおなじみの石屋製菓や、雪印、月寒あんぱんのソフトクリームっていうのもある。 最近、関東関西の駅構内や、北海道物産展 …
-
-
九州大分に本店があるファミリーレストラン、ジョイフル。英語表記はjoy full と楽しいを意味するjoyfulとは少し違う、、、 モーニングが500円ちょいでWi-Fiも使えるので、朝のお仕事にオス …
-
-
福岡といえば言わずと知れたとんこつラーメンの聖地。 しかし、私は福岡にある四川料理をお勧めする 大明担々麺 このお店福岡で、チェーン展開しており、担々麺以外でも、本格的な味が楽しめる。 写真は、四川牛 …
-
-
2018/03/10 -福岡
福岡のイチゴといえば、あまおうであるが、かなり高い。 おそらくあまおうではないイチゴを使った如水庵のいちご大福。 普通のいちご大福であるが、イチゴそのものが甘めで、酸っぱさは感じない。うまい!
-
-
2017/12/31 -鹿児島
曽木の滝の駐車場にある、曽木の滝公園エリアは整備されており店も新しい。 店は観光客向けのため、空港によくあるようなお土産や、道の駅によくあるようなお土産がたくさんある。 鹿児島県らしく焼酎が充実してい …
-
-
2017/12/30 -鹿児島
曽木の滝 鹿児島県伊佐市にある滝スポット(笑) 鹿児島空港から北上し、1時間程度。空港からレンタカーというのが良いだろう。 この滝、歴史は古く水力発電の施設跡がある。 また、滝といっても落差がすごいの …