福岡のイチゴといえば、あまおうであるが、かなり高い。
おそらくあまおうではないイチゴを使った如水庵のいちご大福。
普通のいちご大福であるが、イチゴそのものが甘めで、酸っぱさは感じない。うまい!
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:2018年3月10日 更新日:
福岡のイチゴといえば、あまおうであるが、かなり高い。
おそらくあまおうではないイチゴを使った如水庵のいちご大福。
普通のいちご大福であるが、イチゴそのものが甘めで、酸っぱさは感じない。うまい!
執筆者:rodenbach
関連記事
福岡で、チェーン店を構えている資さんうどん(すけさんうどん)本店は北九州で、よくみると、ぼた餅という単語が。 そう、ぼた餅が名物なんです。 店頭のディスプレイを見ると さりげなくぼた餅が。 いなりとう …
福岡のクロワッサンといえば、博多駅改札に漂う甘い香りを放つ『ミニヨン』が有名である。 ミニヨン これに対抗するのが、三日月屋。 三日月屋 どちらもクロワッサンが有名であるが、ミニヨンは小ぶりのクロワッ …