たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

フードコート.仁川国際空港

投稿日:

仁川国際空港の第1ターミナルは、大韓航空やエールフランスなどのスカイチーム“以外”の航空会社が集まるターミナルで、アシアナ航空やその他の航空会社やLCCが乗り入れている。

出国審査後はもちろんフードコートもあるのたが、場所が複数ありすぎてよくわからない。

今回訪れたのは、フードエンパイヤ1という30番ゲートと29番ゲートの間にあるところ。

入口や外観はこんな感じ。

入口で注文をとり、各お店で受け取るパターン。

このようなレシートと呼び鈴をいただく。

出てき多料理はこちら合わせて20000ウォン弱。

そんなに高い気はしない。鍋はグツグツで出てきた。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

上海のプードン(浦東)の中国国際航空チャイナエアラウンジ

浦東のチャイナエアのラウンジ初潜入♪ 第2ターミナルにあり、チャイナエアや全日空便などのスターアライアンス便を使う際に利用できる。 シャワー室や仮眠室などが完備されており結構広い。 中はこんな感じの間 …

no image

【新潟空港】保安検査場通過後にご当地ドリンク

新潟県は米どころ、酒どころ。 空港内にはご当地ドリンクがあり甘酒や乳製品がある。 甘酒よりヨーグルトの方が一般的のため推しているのはわかるが、酪農のイメージがないためピンとこない。様々なフレーバーがあ …

no image

中国の全家〔Family Mart〕

台湾にも中国にもあるFamily Mart。 漢字表記はどちらも 『全家』 日本でもそうだが、ご当地メニューが数多くある。どこにでもあるコンビニだから、、、、と敬遠せず挑戦しよう。

no image

【新潟空港】peachカウンター

新潟空港にはLCCが飛んでいる。peachの関西行きだ。 どんな感じのカウンターなのかなぁとおもったところ、、、 こんな感じだった。簡易的ではあるが、peachであることはすぐにわかる。 チェックイン …

no image

【コメダ珈琲】ミニヒレカツプレート

コメダ珈琲といえば、ソファーに座っておくつろぎをする名古屋のモーニングがある喫茶店というイメージ。 実際モーニング以外はコスパが悪いと思われがち手間あるが、ミニヒレカツプレートはお薦め! どこらへんが …