たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

フードコート.仁川国際空港

投稿日:

仁川国際空港の第1ターミナルは、大韓航空やエールフランスなどのスカイチーム“以外”の航空会社が集まるターミナルで、アシアナ航空やその他の航空会社やLCCが乗り入れている。

出国審査後はもちろんフードコートもあるのたが、場所が複数ありすぎてよくわからない。

今回訪れたのは、フードエンパイヤ1という30番ゲートと29番ゲートの間にあるところ。

入口や外観はこんな感じ。

入口で注文をとり、各お店で受け取るパターン。

このようなレシートと呼び鈴をいただく。

出てき多料理はこちら合わせて20000ウォン弱。

そんなに高い気はしない。鍋はグツグツで出てきた。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【関空】国際線 全日空ラウンジ

関空から出国するときは、ピーチや春秋航空をのぞいて、LCCも第1ターミナルから出国する。 第1ターミナルはさらに北ウイングと南ウイングにわかれており、だいたい航空会社やアライアンスによりゲートが決まっ …

no image

大英博物館近くで朝食

大英博物館に行く前、朝食を取るなら、、、 Googleマップで、breakfastで検索して出てくる 今回は、Garfunkel’s というところにしてみた。 http://www.gar …

no image

【ご当地】神戸

新神戸駅の時計は少しおしゃれ。 風見鶏の時計をイメージしているようなのか、少し西洋。

no image

伊丹、新潟、但馬、羽田(修行)続いて新潟から、

新潟からの帰りは、7回乗れるこのルートを! 新潟から来るときはANAに乗らなければなりません(笑)ANAで早起きします。 但馬の間にも東京往復をいれてみました。 ANAも乗りたい場合はこのようになりま …

no image

【新潟空港】保安検査場通過後にご当地ドリンク

新潟県は米どころ、酒どころ。 空港内にはご当地ドリンクがあり甘酒や乳製品がある。 甘酒よりヨーグルトの方が一般的のため推しているのはわかるが、酪農のイメージがないためピンとこない。様々なフレーバーがあ …