本日、福岡より関西方面に向かうこととなった。週末日曜日ということもあり、便は満席。飛行機でなくても新幹線でも良いのだが、株主優待券を使って、福岡から伊丹に向かう。前提条件
- JALを使う
- JALはサファイヤのステイタスを持っている
- 株主優待を使う
- 四月上旬
- 福岡から伊丹へ、14時台の便に乗りたい
- 乗れなかったら新幹線
- 航空券はまだ購入していない
- カウンターに並んだのは12時半過ぎ。
以上だ。まずカウンターに向かって、発見と支払いを
無事空席待ち番号をゲットした。
空席待ちは保安検査場の中らしい、つまり、中でラウンジが使える!これは助かる。
預け入れ手荷物がある場合は、らカウンターでの申告が必要であるが、今回は身軽なため無し。中に入って待っておき、カウンターで呼び出しがあった場合は名乗り出るようにとのこと。
ラウンジ内では呼び出してくれないらしいので、ちゃんと行きましょう。
気をつけるべきことは、搭乗ゲートじゃなくて空席待ちカウンターで呼び出されること!焦って搭乗ゲートに向かわないようにしましょう。
ちなみに、乗れませんでした!
ご予約は計画的に。