たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

EVA機内食

投稿日:

EVAの夜22時台に関空のを発ち、台北に向かう。
飛行時間は2時間少しくらいとのことだ。時差が1時間あるため、現地に着くのは、現地時間深夜0時前ほどととなるようだ、

ラウンジでの軽食は、ありがたい反面、機内食の兼ね合いもあるため食べすぎには注意したい。
軽食は日本時間23時過ぎに空の上で提供される。

EVA航空とのことだけあって、食事は台湾風。
八角の甘苦い煽りが機内にほのかに香り出す。苦手な人は辛いだろうが、台湾の街中のカオスの中に香る八角の香りではないため、それほど不快ではないかもしれない。

ちなみに、メインのブロッコリーの下には厚揚げみたいな豆腐みたいなのが入ってました。
臭豆腐ではない(笑)

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

中国のヨーグルト、その味は、、、

乳製品といえば、ヨーグルトかチーズだろう。筆者はどちらも好きだから、発酵しているだけのことがあって、癖が強いものもあり地域差も出るのはご存知の通り。 今回は中国でヨーグルトを挑戦してみた。 食した場所 …

no image

【伊丹空港】ダイヤモンドラウンジ

今回訪れたのは九月の半ば、ラウンジのおにぎりが秋っぽくなっていたり。 お味噌汁と相性抜群

no image

【新潟空港】保安検査場通過後にご当地ドリンク

新潟県は米どころ、酒どころ。 空港内にはご当地ドリンクがあり甘酒や乳製品がある。 甘酒よりヨーグルトの方が一般的のため推しているのはわかるが、酪農のイメージがないためピンとこない。様々なフレーバーがあ …

no image

【九份】台湾九份で夜景を一瞬で観察?

台湾といったら、九份。 ここは夕方にランタンが灯るところがまたよい。とはいうもののその時間帯は人が多すぎてもはやカオス。 今回は夕方九份に出向き、日の入り後にランタンの美しい様子を撮影し帰るというコー …

no image

道の駅ようか、但馬蔵。山椒!

たまたま立ち寄った道の駅。 かなり新しそうで、ソフトクリームや豚まんなどがある。 この道の駅に立ち寄って知ったのだが、このあたりは山椒が有名らしい。ご当地ソフトクリームもあり、その名も「山椒チョコソフ …