たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

中国のヨーグルト、その味は、、、

投稿日:

乳製品といえば、ヨーグルトかチーズだろう。筆者はどちらも好きだから、発酵しているだけのことがあって、癖が強いものもあり地域差も出るのはご存知の通り。

今回は中国でヨーグルトを挑戦してみた。

食した場所は、ホテルの朝食会場と、空港のラウンジ。

ホテルの朝食で食べたヨーグルトはこちら。中国では、食べるというか、‘’飲む‘’のが普通のようで、ストローが置いてある。

左はプレーン、右はよくわからないが高機能なものと見受けられる。

ストローをぶっさして飲むのだがパッケージが固くて刺さらない。予想通りだ(笑)仕方なく、横を開けて飲んでみた。

プレーンの方は日本でもよくある明治の飲むヨーグルトと同じような感じで、甘くてうまい。

右側高機能の方は、濃いかんじがして、味は微妙。機能重視なのだろうか。

続いて、空港ラウンジ。

上海のプードン(浦東)空港の中国国際航空エアチャイナのビジネスラウンジ。

飲み方はホテルのものと同じ、飲むタイプで液状。

味は左のほうがうまかったが、好みの問題と思われる。

バラエティー豊かなので次も飲んでみようと思う。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

フードコート.仁川国際空港

仁川国際空港の第1ターミナルは、大韓航空やエールフランスなどのスカイチーム“以外”の航空会社が集まるターミナルで、アシアナ航空やその他の航空会社やLCCが乗り入れている。 出国審査後はもちろんフードコ …

no image

【コメダ珈琲】ミニヒレカツプレート

コメダ珈琲といえば、ソファーに座っておくつろぎをする名古屋のモーニングがある喫茶店というイメージ。 実際モーニング以外はコスパが悪いと思われがち手間あるが、ミニヒレカツプレートはお薦め! どこらへんが …

no image

【IHG】キャンペーン

IHGに登録すると、キャンペーンの案内が来た。 登録したばかりだからよくわからないが、、、ちょこちょこキャンペーンをしているようだ。 今回のはこんな感じ、、、 ちょうど昨日宿泊したばかりなんだけど、、 …

no image

【新潟空港】peachカウンター

新潟空港にはLCCが飛んでいる。peachの関西行きだ。 どんな感じのカウンターなのかなぁとおもったところ、、、 こんな感じだった。簡易的ではあるが、peachであることはすぐにわかる。 チェックイン …

no image

【JAL修行】鹿児島県離島ルート

伊丹→奄美大島→徳之島→鹿児島 このルートで楽しみながらJAL搭乗回数を稼ごうというプラン 伊丹→奄美大島はこちらの条件で購入 JAL2465便 大阪(伊丹) 9:25発 → 奄美大島 11:15着 …