たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

全日空(ANA) 空港ラウンジ

新千歳空港ANAダイヤモンドラウンジ 2018年1月

投稿日:2018年1月27日 更新日:

日本の国内線で、全日空のダイヤモンドラウンジがある空港は羽田、伊丹、那覇と新千歳だ(2018年1月の情報によると)

ダイヤモンドラウンジはANAがこだわっており、、普通のANAラウンジより質が高いはずだ。

今回はたまに利用する新千歳空港のラウンジを紹介する。前回の時より品揃えが変わっていた。

まさかの、貴重なスタウトビールが!これは嬉しい。

焼きとうきびのスナックが!北海道ならではである

こちらもヨシミのパンがあった。

日に日に進化しているANAのラウンジに期待⭐️

飛行機に乗るのが楽しくなります。

-全日空(ANA), 空港ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【鹿児島空港】ANAラウンジ

大河ドラマ、西郷どん〜せごどん〜が放映されており鹿児島県内では、大河ドラマの西郷どんブームだ。 鹿児島空港のANAのラウンジでも確認することができる。 鹿児島といったら、やはり焼酎。 『薩摩郷中』とい …

no image

AIR DOにて。

エアドゥー 北海道の航空会社で、全日空とコードシェアしている。 機内販売やサービスは全日空っぽさはない。ドリンクサービスや機内の音楽なども独自のものである。 音楽は北海道ならではのアーティスト特集など …

no image

AIR DO機内販売

今回三百円ということで、初めてスープを頼んでみた。 濃厚で美味い。三百円なら買ってもいいかなぁっという感じ。 AIR DOはクマのキャラクタを有効活用しているだが、少しシンプルすぎるかな、、、?

no image

ANAとJALダブルで修行!その3

宮古→那覇 那覇→宮古 宮古→那覇 1日の修行の半分に当たる宮古2往復は完了した。 宮古と那覇の間は搭乗者がおおく、飛行機も良い。 737が使われており、JTAではまだまだ珍しい機内Wi-Fiもある。 …

no image

【ホーチミン国際空港ラウンジ】スターアライアンス系

ホーチミン国際空港の国際線はターミナルが1つしかなく横一列なだけで、なんともわかりやすい。ゲートも1から27番までましか無いようで、端から端まで歩いて10分ちょいと思われる。 今回はタイ国際航空のバン …