朝の7時半ごろ出発するときに使うANAのダイヤモンドラウンジ
Yoshimiのパンが置いてあります
眺めもいいです。
朝のスタートに最適ですね♪
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:2017年11月22日 更新日:
朝の7時半ごろ出発するときに使うANAのダイヤモンドラウンジ
Yoshimiのパンが置いてあります
眺めもいいです。
朝のスタートに最適ですね♪
執筆者:rodenbach
関連記事
本日は、全日空の上の階のラウンジにお邪魔した。下の階のダイヤモンドラウンジよりも広く、人口密度が少ない、、、。 ドリンクやおつまみの種類が違うのかもしれないが、下の階に人が多かったら上の階に行くという …
新千歳空港 国際線のラウンジに再挑戦。 吉祥航空に搭乗したときにはラウンジに入れなかったが今回は中国東方航空でスカイプライオリティーが付いている 見事、ラウンジ侵入成功! ビールやワインは北海道らしい …
浦東空港の、入国審査と出国審査の後にプライオリティーで入れるラウンジもあるため行ってみた。 ラウンジは審査フロアの1つ上でレストラン街があるところにある。背景が黒のためわかりやすい。 出国審査後にある …
ゴールドカードラウンジと比較するは全日空ラウンジ。 3階のプラチナラウンジと比較すると2階のダイヤモンドらうんじのほうが会員数が少ないはずであるが、スペース自身も狭く、朝はビジネス利用が多いためか混ん …