たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

機内での過ごし方 海外旅行

【吉祥航空】PVG→KIX その1

投稿日:2018年5月4日 更新日:

帰りの飛行機は、上海発関空行きの吉祥航空。出発が朝8時半ということもあり、朝食が出るようなことがeチケット控えには書いてあった。

千歳発上海行きの機内食で出されたものがインパクトがあったため、この便も期待。

カートがやって来た。積み上げられているのはアルミホイルに包まれた弁当箱、これは温かいものが出るら暗示。配られる紙製の箱はお菓子が入っているのだろうか、千歳発上海行きでわかったので予想はついた。

アルミホイルの弁当箱は二種類あるらしく中国で聞いた後に選んで配っているようだ。私のところでは英語で聞かれた。ライス or ヌードル? と。どちら手間も良かったがライスを選択。

全然ヌードルだった。

こういう適当なの好きなので眠気が飛んで笑っちゃっいました。

コーヒーは中華系航空会社では安定の甘くてミルクがもとから入っているもので深セン航空と同じ。

紙製の箱には黄桃が入っており、持ち帰りもできるおやつもあった。

橋もフォークもないなぁとおもったらこちら。

食べ物と同じように袋に入っていた。

-機内での過ごし方, 海外旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【関空ラウンジ】タイ国際航空

タイ国際航空の関空のラウンジを使ってみた。 てっきり、全日空や他のスターアライアンスパートナーとの共同かと思っていたのだが、タイ国際航空自前のラウンジだ。 全日空にあるようなカレーはやかったが、おにぎ …

no image

マイルを貯めにバンコクに行こう

友人に誘われ、急遽5月末にバンコクに行くことになった。 今回は、「バンコク現地集合」「滞在は土曜日、日曜日、月曜日」とのこと ちなみに、私は神戸近郊に住んでおり、土日が休み。有給休暇も先に言っとけば取 …

no image

【スイス国際航空】その2

一回目の機内食はこんな感じ。隣のマダムが赤ワインを頼んでいたので白ワインを頼んでみた。 二回目の食事はこんな感じ。ビールを頼むとスイスのビールでいいですか?とのこと。もちろん返事はYES。日本ではあま …

no image

【ソラシドエアー】鹿児島から羽田へ

九州を拠点に運行しているANA系列のソラシドエアー。プレミアムクラスやビジネシカラスの設定ははいが、独自のドリンクメニューがある。 その1つに柚子風味のスープ。大分の柚子の香りがしてとっても良い。スー …

no image

【機内】ANAプレミアムクラス 、伊丹から仙台

早朝便のプレミアムクラスを利用した。 朝食付きで、サンドイッチ。質素ではあるが、席が広く、サービスの質の良いので自分自身の勉強にもなる。 機内食はサンドイッチとスープ。 スープのベースがビーフコンソメ …