千歳羽田便は激戦区であるとともに、ドル箱路線と思われる。
航空機も大型のものが多く、きっと新しいものなのだと思う。
今回はプレミアムクラスに搭乗。
朝方の時間というとで、朝食にあたるメニューが出た。かなり豪華だ、、、弁当ではなくちゃんとしたものがでる。
スプーンは何にも使うんだと思ったが、きっと豆を食べるときに使うんだと考えつつ、いただいた。
角煮は柔らかく味が染み込んでいて美味しい。
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:2018年2月13日 更新日:
千歳羽田便は激戦区であるとともに、ドル箱路線と思われる。
航空機も大型のものが多く、きっと新しいものなのだと思う。
今回はプレミアムクラスに搭乗。
朝方の時間というとで、朝食にあたるメニューが出た。かなり豪華だ、、、弁当ではなくちゃんとしたものがでる。
スプーンは何にも使うんだと思ったが、きっと豆を食べるときに使うんだと考えつつ、いただいた。
角煮は柔らかく味が染み込んでいて美味しい。
執筆者:rodenbach
関連記事
宮古x2、石垣x1の修行の最終工程、石垣往復。 宮古→那覇→石垣 と乗るプランで那覇の乗り換えが25分しかないため間に合わなかったらどうしよう、と考えていたため、那覇から宮古到着時に『すぐまた那覇に …
上海のプードン(浦東)から関空に向かう便のビジネスクラスに搭乗した。 お盆に一式乗ってくるタイプ。 日系の航空会社は落ち着く。 ちなみに飛行機は、767-300で少し古くコンセントもなかったのが残念。 …
早朝便のプレミアムクラスを利用した。 朝食付きで、サンドイッチ。質素ではあるが、席が広く、サービスの質の良いので自分自身の勉強にもなる。 機内食はサンドイッチとスープ。 スープのベースがビーフコンソメ …