新千歳空港のANAダイヤモンドラウンジを久々に体験。
飲み物はこんな感じで、前回とは何が違うのかわからないが、いいものを置いている感じがする。
北海道といったらクラシックではあるが、地元のスタウトビールもあるようで、ドラフトビールとは違うビールらしさを感じることができる。
ラウンジの出入り口にはコーヒーが。初めて見るのでいただく。
こだわりがあるようだ。
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:2018年6月12日 更新日:
新千歳空港のANAダイヤモンドラウンジを久々に体験。
飲み物はこんな感じで、前回とは何が違うのかわからないが、いいものを置いている感じがする。
北海道といったらクラシックではあるが、地元のスタウトビールもあるようで、ドラフトビールとは違うビールらしさを感じることができる。
ラウンジの出入り口にはコーヒーが。初めて見るのでいただく。
こだわりがあるようだ。
執筆者:rodenbach
関連記事
浦東空港の、入国審査と出国審査の後にプライオリティーで入れるラウンジもあるため行ってみた。 ラウンジは審査フロアの1つ上でレストラン街があるところにある。背景が黒のためわかりやすい。 出国審査後にある …
大河ドラマ、西郷どん〜せごどん〜が放映されており鹿児島県内では、大河ドラマの西郷どんブームだ。 鹿児島空港のANAのラウンジでも確認することができる。 鹿児島といったら、やはり焼酎。 『薩摩郷中』とい …
ホーチミン国際空港の国際線はターミナルが1つしかなく横一列なだけで、なんともわかりやすい。ゲートも1から27番までましか無いようで、端から端まで歩いて10分ちょいと思われる。 今回はタイ国際航空のバン …