たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

未分類

目指すは台南

投稿日:

台湾に行くことになりましたが、深夜に台北についてもどうしようもないので、一泊高速バスで過ごしこととした。

目指すは台南
金曜の深夜(土曜の0時過ぎ)に桃園についてそれから、夜行バスで一夜を過ごすこととする。
これで一泊分 浮くわけだ。

台北から台南は結構かかりそう。
普通は新幹線、、、

http://www.eonet.ne.jp/~taiwankyoh/hsr.html
台湾の新幹線時刻表

さすがに深夜は走っていないので、夜行バスを狙う。

台湾高速バス情報

バス会社は二種類ある?

時刻表が違うのでそのようだ

統聯客運高速バス

國光客運高速バス

前者のほうがたくさん便がありそうなので、、前者を狙います。
チケット購入はまたあとで、、、

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【伊丹空港】ダイヤモンドラウンジ

伊丹空港を利用するとやりたくなるのがこちら。 プレモルとえびすの飲み比べ。 他にもいくつかあります!

no image

【九份】台湾九份で夜景を一瞬で観察?

台湾といったら、九份。 ここは夕方にランタンが灯るところがまたよい。とはいうもののその時間帯は人が多すぎてもはやカオス。 今回は夕方九份に出向き、日の入り後にランタンの美しい様子を撮影し帰るというコー …

no image

伊丹、新潟、但馬、羽田(修行)続いて新潟から、

新潟からの帰りは、7回乗れるこのルートを! 新潟から来るときはANAに乗らなければなりません(笑)ANAで早起きします。 但馬の間にも東京往復をいれてみました。 ANAも乗りたい場合はこのようになりま …

no image

【新潟空港】peachカウンター

新潟空港にはLCCが飛んでいる。peachの関西行きだ。 どんな感じのカウンターなのかなぁとおもったところ、、、 こんな感じだった。 簡易的ではあるが、peachであることはすぐにわかる。便数が少ない …

no image

【機内wi-fi】

神戸発、羽田行きの最終便。 こちら夜9時にでるため、仕事終わりにでも東京に余裕でいける。 ANAの機種はwi-fiがついていふため、速度チェック 速度はこのくらい。遅さは感じないが測定すると遅いようだ …