たびきろく

ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達

Wi-Fi

【機内Wi-Fi】函館→羽田

投稿日:2018年3月18日 更新日:

あまり乗る機会がない、函館➡︎羽田便を利用した。

恒例に従い、機内 Wi-Fiチェックを実施した。

機内の満席状況は70パーセントくらいではあるが、速度はどのようなものなのだろうか、、、。

離陸してすぐ接続するとこのような感じ

2.8M出ておりなかなか優秀。

その後少しして、再測定

若干遅くなっているか、、、、?

時間が経つと皆さん接続し始めるのだろう。2018年3月現在、CMでは機内Wi-Fiによるコンテンツをアピールしているが動画再生などは大丈夫だろうか。

さらにその30分後、、、

また速度が上がった!

意外と快適なのか、、、しかしまだわからない。

今後もデータを蓄積させていくこととしよう。

-Wi-Fi

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【機内Wi-Fi】Wi-Fiアプリ

飛行機内でワイファイができるときに実際にするのがこのアプリ。、フライトトレーダー ワイファイがあればフライト情報のダウンロードもできるし、GPSも問題なく受信できるようである。 今いるところが一目瞭然 …

no image

【機内Wi-Fi】伊丹→仙台

飛行機に乗ると毎回実施するのが、ワイファイの速度確認。三月中旬なので、まだ全員が無料でWi-Fiによるインターネット接続を使えるわけではない。三月と四月でどのくらい速度が変わるのか気になるところである …

no image

ANAのフリーWiFi

全日空のフリーWiFiのサービスが開始される。 プレミアムメンバーと呼ばれる上級会員向けには一足早くサービスが開始されている。 試しに使ってみた。 まず、必要なのはANAのアプリ、起動してWiFi接続 …

no image

【ANA Wi-Fi】速度調査

ANAのWi-Fi完全無料化に向けて、プレミアムメンバー向けに一部開始しているサービス。こちらの速度を測ってみた。 まずは対照として、ソフトバンク4Gの電波をつかった場合、、、 8.29Mbps まぁ …

no image

【機内Wi-Fi】ANA 機内 Wi-Fiチェック

今回は早朝便の、羽田➡︎神戸に乗った。 来なおWi-Fiが充実きているのは嬉しいことではあるが、速度も大事なので、いつも通り速度チェック。 今回は平日のど真ん中、羽田神戸便。ビジネス利用客が多い。搭乗 …