LCCも増えて来た関空ですが、時間帯によってはめっちゃ混みます。
ビジネスクラスに乗る方用の専用レーンはあるようだが、エコノミーでステイタスを持っている客は使えないらしい。ひたすら並ぶしか無い、、、
ちょっと気になる…でも、ど~でも インフォメーション達
投稿日:2018年2月3日 更新日:
LCCも増えて来た関空ですが、時間帯によってはめっちゃ混みます。
ビジネスクラスに乗る方用の専用レーンはあるようだが、エコノミーでステイタスを持っている客は使えないらしい。ひたすら並ぶしか無い、、、
執筆者:rodenbach
関連記事
いろんな航空会社のラウンジに来る人は、頻繁に飛行機に乗る人が多いはずである。つまり、年間何回も様々な空港のラウンジやお土産屋を回っていることになる。 それらの人たちのニーズをキャッチして離さないように …
新潟空港は国際線も就航する空港であるが、羽田便がなくこくないせんの便数はかなり少ない。 そのためか、ゲートもAとBの二種類しかなく航空会社関係なく交互に使われる。 搭乗口から飛行機に乗る橋からは、AN …
福島空港には、航空会社ラウンジとカード会社ラウンジがない。パソコンでちょっとメールチェックをするビジネスマンには少し辛い。 有料ラウンジというのがあることはあるのだが、クレジットカード会社とは連携して …
おはようございます。 久しぶりに神戸空港を使った。最近は伊丹や関空が多かったのだが、神戸空港はコンパクトで良い。 神戸空港は毎回出発便がスカイマークと全日空が重なり混む、、、特に朝はそれが顕著だ。 航 …